育てています・・・バラ達の品種をご紹介!
私の育てているバラ達をご紹介します。
尚、文字の色は花の色に近いものにしています。
又、ホワイトは黒文字で表記しています。コメントは私の主観です。
原種・・・・可憐な美しさ優しさが魅力です
- モッコウバラ
- 黄モッコウバラ
オールドローズ・・・・・複雑な花姿と個性的な香りが素晴らしい
- F.J.グーテンドルスト
- カルディナルドゥリシュリュー
- 香粉蓮
- ジャック・カルティエ
- シャポー・ドゥ・ナポレオン
- バフビューティー
- バロン・ジロー・ドゥ・ラン
- フェリシテパルマンティエ
- 粉粧楼
- マダムアルディー
- マダム・ピエール・オジェ
- マダムプランティエ
- ルイ14世
- レディヒリンドン
- ローズ・ドゥ・レシュ
- ラ・レーヌ・ヴィクトリア
- フィンブリアータ
- レダ
- ソフィーズ・パーペチュアル
- スベニール・ドゥ・ラ・マルメゾン
- フェリシア >
フロリバンダ・・・・・コンパクトで花つきが良く、繰り返し咲いてくれます
- アプリコットネクター
- アンティークレース
- 伊豆の踊り子
- イントゥリーグ
- カフェ
- グランドプライズ
- ショッキングブルー
- チャールストン
- ブルーバユー
- プリンセスミチコ
- マリアテレジア
- ミケランジェロ
- ミミ・エデン
- 優花
- レオナルド・ダ・ビンチ
- ロイヤルボニカ
- ストロベリーアイス
HT(ハイブリッド・ティー)・・・・・一輪一輪にインパクトがあり「主役」です
- アロマテラピー
- イブピアッチェ
- イングリットバーグマン
- オウギュストルノアール
- グレーパール
- 彩雲
- セバスチャンクナイプ
- トゥールーズロートレック
- チャイコフスキー
- ナッシングハムグローリー
- ブラックティー
- ベラローマ
- マルセーズ
- モダンタイムズ
- ヨハンシュトラウス
- ラ・フランス
- ルシア黄
- レーシーレディ
- ロイヤルハイネス
- ロイヤルプリンセス
- ロサコルビン
CL(クライミングローズ)・・・・・良く枝を伸ばして、一面を覆う花は見ごたえがあります
ER(イングリッシュローズ)・・・・・クラッシックな花姿と四季咲き性が魅力です。
- アブラハムダービー
- L・D・ブレスウェイト
- グラミスキャッスル
- ザ・シェファーデス
- サマーソング
- パットオースチン
- マサコ(エグランティーヌ)
- ロードリーオベロン)
- ヘリテージ
- バーバラオースチン
- ウインチェスター・キャシードラル >
デルバール・・・・・フランスの歴史を感じさせてくれます
- サンティグジュベリ
- シャンテ・ロゼ・ミサト
- ドミニク・ロワゾー
- マダムフィガロ
- マダム・ボヴァリー
ギヨー・・・・・パリジェンヌのように華やかです
- クラウディア・カルディナール
- フローランス・ドゥラートル
その他
- クイーンエリザベス
- バレリーナ
- ファザーズディ
- マザーズディ
- テディベァー
- レッドシンフォニー
- レッドモンテカルロ
- マダムルナイー
- ガブリエル
- リゼッド・ドゥ・ベランジェ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント