春のバラ達・・その3
このところ天候の変化が早いようです。雪が降ったと思ったらぽかぽかと暖かかったり。
三寒四温と言いますが、本当ですね。
気持ちよく晴れた日の日差しは、一月前と比べても随分力強くなった気がします。
そろそろ「花粉」の季節。花粉症の方には辛い時期ですね。
どうか、あまり飛散しませんように・・・・。
ミミエデンです。一昨年あたりは凄い人気品種で、品切れのところも多かったです。
中心に向かって濃いピンク色の可愛らしい花をたくさんつけて、花持ちもよいです。
残念なのは、香りがほとんどないことと、我が家ではやや病気にかかりやすいことです。
こちらは、オールドローズの「マダムピエールオジェ」。
淡いピンク色で花弁が透き通るほどに薄くて、清楚で繊細なイメージの花です。
特に雨に濡れて露を含んだ姿は美しい!
まるで「妖精」のようで、私も一目惚れで購入してしまいました。
一輪でも存在感のある大輪のバラも魅力的ですが、小さくても人の心を捉えて離さないバラも多いですね。
| 固定リンク
「2007年春のバラ」カテゴリの記事
- 昨年の今頃・・・(2008.04.28)
- 春のバラ達・・その25(2008.04.10)
- 春のバラ達・・その24(2008.04.09)
- 春のバラ達・・その23(2008.04.08)
- 春のバラ達・・その22(2008.04.06)
コメント