春のバラ達・・その4
バラ以外の植物の話題が対続いたので、今日はまたバラのお話を・・・
このバラはフレグランスさんのブログで一目惚れして購入したバラです。
近くの園芸店でも見つけられなくて、やっとチェルシーガーデンさんから取り寄せました。
イングリッシュローズの
ピンクの花色もカップ咲きからロゼット状に咲く花姿も一押しです!(一押しが多すぎないか?)
大輪で香りも素晴らしいですよ。
なので、ちょっとだけ特別扱い。今年はアブラハムダービーの隣にして「華やかに」。ご近所の方にもよく見てもらおうと思っています。
「エグランティーヌ(マサコ)」です。
名前に弱い私が「マサコ」という名前に惹かれて購入しましたが、クシュク シュとしたロゼット咲きの花は、とても上品な印象で、咲き進むにつれて淡い色に変化する花色もとても素敵です。
四季咲き性も良くて、よく花をつけてくれるのですよ。こちらもオススメです。
| 固定リンク
« バレンタインデー | トップページ | 春の足音 »
「2007年春のバラ」カテゴリの記事
- 昨年の今頃・・・(2008.04.28)
- 春のバラ達・・その25(2008.04.10)
- 春のバラ達・・その24(2008.04.09)
- 春のバラ達・・その23(2008.04.08)
- 春のバラ達・・その22(2008.04.06)
コメント